お問い合わせはお気軽に
MENU
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
ブログ
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
HOME
ブログ
オンラインレッスン感想
大人・中級以上の生徒さん…メンデルスゾーン『ロンドカプリチオーソ』の感想手の動きかよく見ていただけて良かった。すぐに復習できるところはオンラインレッスンの良いところです。後、教えて頂きたいところは、予
続きを読む
2020.05.12
過去ブログ
Youtube「ローマの休日」から学ぶ英語の話し方
音楽はあらゆる教科とつながっています。英、数、国、理、社、美術、体育、心理学、脳科学・・・など。今日は昨日からYoutubeで見て聴いている「ローマの休日」から学ぶ英語の話し方 と音楽について。英語と
続きを読む
2020.05.08
過去ブログ
星のような音が生まれた日
今日は初めて、星のように輝く光を持った音が私の指と体から生まれた日です。突然生まれたのではありません。長い間、セミのように土の中にいる時間が私にはありました。でも、ここ数ヶ月でずいぶんいろんな先生方や
続きを読む
2020.05.05
過去ブログ
今までで1番心が震えた日
今日は、今まで生きてきた中で、ピアノを弾いていて一番心が震えた。カッチーニの「アヴェ・マリア」を吉松隆さんが左手のために編曲したもの。(舘野泉、左手のピアノシリーズ、音楽之友社 出版)あまりに美しく優
続きを読む
2020.05.02
過去ブログ
コントラストってたのしいよね!
大きい小さい、重い軽い、明るい暗い、楽しい悲しい……無限にあるコントラスト(対比) の中で今日は、明るいと暗いのコントラストについて。アトリエ(大原)で玉ねぎとなすびの絵を描きました。何回もオイルパス
続きを読む
2020.04.27
過去ブログ
こんな時こそ、喜びを感じる何か
コロナでみんなおうちの中、どうされているのでしょう。わが教室では、今日初めてオンラインレッスンができました。夫の協力でできたことを心から感謝しています。生徒さんはいつもより積極的になり、集中できたよう
続きを読む
2020.04.22
過去ブログ
こんな時こそ感動して心に吸収するアートを
いつみてもコロナのテレビ、我が身にも迫った夫の休業要請。うちからあんまり出られない。こんな時こそ、心に栄養、感動を与えようよ。You tubeで舘野泉やフジ子・ヘミングとかの音楽をきく。パソコン(又は
続きを読む
2020.04.19
過去ブログ
愛犬マーベラスのメッセージ
チワワのマーベラスは昨年2月、ペットホテルで急死しました。なかなか悲しみから立ち直れず、よく泣き、名前を呼んでいました。そんな時がすぎて、今日マーベラスからの愛のメッセージが、バッハのゴールドベルク変
続きを読む
2020.04.14
過去ブログ
心の赴くままに弾きたいよね
みなさん、コロナで大変な中、いかがお過ごしですか。私は家にいる時間が多くなり、ついついスマホタイムが増え、最近はやり(?)のYou Tube でピアノの奏法や楽譜の読み方を見てしまいます。参考になるこ
続きを読む
2020.04.10
過去ブログ
心に虹を描きましょう
今日はバッハのごーるとべるく変奏曲を描いてみました。コロナでなかなか家からでにくいですが、心に虹を描きましょう!
続きを読む
2020.04.06
過去ブログ
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール