お問い合わせはお気軽に
MENU
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
ブログ
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
HOME
ブログ
レッスン風景
目標があるとすごいがんばる生徒さん。
暑い最中も、すごく熱心にピアノがんばる生徒さんたちに、嬉しくなります。秋の11がつに、発表会があるのです。みんな学校が忙しかったり、家事やお仕事がいそがしいのに、発表会があるとわかってから、すごいハッ
続きを読む
2021.08.05
レッスン風景
作曲家に違う音色でひこう。
昨日ホロビッツの愛奏曲集というCDを買いました。シューベルト、シューマン、リスト、ベートーベン、ショパン、スクリャービンの作品が入っています。素晴らしいのは、それぞれの作曲家によって、ピアノの音色が明
続きを読む
2021.07.31
レッスン風景
久しぶりに我が家にきた男子。
いつも出張レッスンの生徒さんが、何ヵ月かぶりに、先生のとこへいく、と自分からいって、一人できてくれました。それまでは、お父さんがついてきてくれていたのですが。大きくなりましたね。ジャズっぽい曲もクラっ
続きを読む
2021.07.31
レッスン風景
みんなが好きなピアノの音色。
我が家にあるピアノの王様ベヒシュタイングランドは、京都市には、わずかしかありません。それも、ピアノの蓋を全開して教えます。たいていのレッスンでは、ピアノのふたを閉じてられる教室が多いです。グランドピア
続きを読む
2021.07.25
レッスン風景
生徒さんがくれた喜びの拍手。
わたしは、生徒さんの新しい曲を、今日も生徒さんの横で弾きました。今日は、エーデルワイスでした。かわいく素敵な曲ですね。ひきおわったら、ひとり小さなあたたかな拍手を生徒さんがしてくれました。なんて嬉しい
続きを読む
2021.07.24
レッスン風景
アカデミーロシア合唱団のレコードをきいて
今宵は、ロシア民謡のレコードをきいて、より一層、わたしの魂は、生き返りました。トロイカや赤いサラファン、カリンか、ポーリュシカポーレなど名曲の数々を、最高峰のアカデミーロシア合唱団でききました。音楽は
続きを読む
2021.07.24
レッスン風景
おしゃれなシニア生徒さん。
わがやには、シニア生徒さんもいらっしゃいます。今日は、赤いペディキュアをしたおしゃれなシニア生徒さん80さいが、こられました。オリンピックのことや、いま、話題のピアニスト反田恭平さんについてや、曾孫さ
続きを読む
2021.07.23
レッスン風景
男子ピアノ増えてます。
最近、高校生や大学生、社会人の男子がピアノを習いにきます。やる気まんまん、ですね。パーティやバーや結婚式披露宴とかで、弾きたいそうです。頭脳も筋力も骨格もピアノにぴったりな男子です。かっこいいですよね
続きを読む
2021.07.22
レッスン風景
自分でアーティキュレーションを決めると。
いま、バロックを弾いている生徒さんが、なにげなく、弾いている楽譜とはちがうのをなんのきもなく弾いていました。全部スタッカートとかいてあるのですが、好きなアーティキュレーションを選んでもらいました。たっ
続きを読む
2021.07.14
レッスン風景
幸せなピアノタイム
今日も、頭のなかに、満点の星空を浮かべて、真夜中にピアノを弾いていました。そばには、すっかり寝入ってしまった旦那様がいます。シューマンのパピヨンを弾いていました。若いときに、オーディションでひいたとき
続きを読む
2021.07.08
レッスン風景
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール