お問い合わせはお気軽に
MENU
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
ブログ
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
HOME
ブログ
レッスン風景
復活されてくる生徒さん。
ことし1月から入院されて、手術され、リハビリをされ、3月から、レッスン復活される生徒さんがいらっしゃいます。もう一人2月に入院されて、手術をされる生徒さんがいらっしゃいます。この生徒さんは、5月復活の
続きを読む
2024.02.04
レッスン風景
大きさと心が一体化
きょうは、エリーゼのためにをひく生徒さんがいました。エリーゼちゃんを思って書いた曲なんよ。と説明したり、歌詞をつけたりして、大きさをつけてみました。いままでなんとなく弾いていた曲が、心のこもった音楽に
続きを読む
2023.12.14
レッスン風景
いろんな音色でひこう
いま、生徒さんがモーツァルトのソナタをひいています。弾いているとさまざまな、オーケストラの音色が聞こえてきます。まず最初にクラリネットが、でてきて、フルートの掛け合いがでてきます。チェロが突然でてきて
続きを読む
2023.12.02
レッスン風景
来年の発表会に向けて
もうすぐ今年の発表会です。みなさん、頑張っているこの頃なんですが、なんと来年の曲を考えている生徒さんが、いてビックリです。パソコンからプリントしてこられました。コナンのテーマなんです。軽快でかっこいい
続きを読む
2023.10.12
レッスン風景
宝物の思い出
23歳のときから、わたしはたくさんの音楽体験をしてきました。いま、社会人合唱団のミュージカルナポレオンは、だめな黒猫か、の音源をきいています。みんなで作ったミュージカルは、楽しくて最高でした。高校では
続きを読む
2023.08.30
レッスン風景
八年ぶりにカムバック
きょうは、むかしから、習っていたママが、25さいになる娘さんとともに、八年ぶりに習いにきてくれました。とっても嬉しかったです。ママがジャズをひいたり、わたしと楽しく連弾したりしました。すっかりお嬢さん
続きを読む
2023.07.02
レッスン風景
楽しくシニア連弾
きょう、はじめてシニアの生徒さんと連弾をしました。とっても楽しくて喜んでくださいました。いつもは、ポップスを弾いてられるのですが、きょうは、ディあべりの作品をひいてみました。トルコふうの快活な曲です。
続きを読む
2023.05.26
レッスン風景
しゅっちょうレッスン。
こんど、三人兄妹になる生徒さんのために、しゅっちょうレッスンを再開することにしました。自転車にふたりをのせてかよわれているのですが、あらたに出産でレッスンにくるのが、難しくなってきたようです。そこで、
続きを読む
2023.05.22
レッスン風景
心安らぐピアノの音色に癒されて。
4月14日に、我が家の愛犬グレイスが、お空に旅立って以来、わたしは、グレイスのお骨をねるそばに、おいていました。きょうから、いつもの寝室で寝ようと思います。ほろびっつの愛想曲集を久しぶりにききました。
続きを読む
2023.05.06
レッスン風景
亡き愛犬にピアノを捧ぐ
この1ヶ月、我が家の愛犬グレイスは、肺炎で生死をさまよっていた。ついに、酸素室から急にでたがり、わたしの太ももに走ってきて、しっぽを振って安らかに息をひきとりました。そのグレイスをピアノの部屋に連れて
続きを読む
2023.04.16
レッスン風景
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール